味噌

うちの朝ごはん_04 朝ごはんメニュー

こんにちは、ウッチーです^_^

今回は、美味しくて体に優しい味噌の選び方についてお話ししたいと思います。

味噌は、日本の伝統的な「発酵食品」で、シンプルだけどホッとする味わいが魅了ですよね。

そして、味噌汁は忙しい日でも簡単に作れて、家族の健康を支えてくれる心強い存在。

でも、お店には種類が多くてどれを選べばいいか迷うこともあるのではないでしょうか?

そこで今回は、そんな味噌を選ぶためのポイントを3つに絞ってご紹介します。

体に優しい味噌の選び方3つのポイント
  1. 味噌の原材料が、シンプルなものを選ぶ
  2. 「天然醸造」「低温熟成」の記載をチェック
  3. 味噌」または「非加熱」のものを選ぶ

それでは、さっそく1つずつみていきましょう!

体に優しい味噌を選ぶ3つのポイント

味噌の原材料がシンプルなものを選ぶ

味噌の材料は「大豆、麹、塩」の3つだけ。このシンプルな組み合わせが、味噌本来の風味栄養を引き出します。

味噌_03

「天然醸造」や「低温熟成」の記載をチェック

味噌は発酵の過程で旨みが深まります。「天然醸造」「低温熟成」の記載は、時間をかけてじっくり発酵されている証拠。

これにより、味わいが豊かで体に優しい味噌になります。

特に6ヶ月以上熟成された味噌をおすすめします。

味噌_02

「生味噌」または「非加熱」のものを選ぶ

発酵食品としてのメリットを最大限活かすなら「生味噌」がおすすめ。

「非加熱」で酵母が生きているので、味噌汁にしたときにも栄養をたっぷりいただけます。

味噌_01

味噌汁作りのポイント

味噌汁の簡単レシピ

最近、我が家で人気の味噌汁レシピをご紹介します。

  • 出汁のベース:前日に切り昆布(板状)を水につけておきます。この昆布水が、優しい旨みをプラスしてくれます。
  • 具材:豆腐とわかめの組み合わせが我が家の定番。浸けておいた昆布も柔らかくなったら細かく切って具材として使います。

味噌の保存方法

開封したら空気に触れないように密閉し、冷蔵庫で保存しましょう。こうすると、風味が損なわれにくく、新鮮な状態で楽しむことができます。

まとめ

今回は、簡単な「味噌選びのポイント」をご紹介しました。

体に優しい味噌を選ぶ3つのポイント
  1. 味噌の原材料が、シンプルなものを選ぶ
  2. 「天然醸造」や「低温熟成」の記載をチェック
  3. 「生味噌」または「非加熱」のものを選ぶ

日々の味噌選びに、ご参考になれば嬉しいです!

味噌と好きな具材、出汁を合わせた味噌汁で、

健康的な食卓を楽しんでください(^o^)/

コメント