はじめまして!ウッチーです!😄
このブログでは、私の朝ごはんに対する思いをシェアしていきたいと思います。朝のひととき、どんな風に過ごしているのか、少しでも感じてもらえたら嬉しいです。
朝ごはんとは?
家族との交流
私にとって、朝ごはんは1日の始まりを告げる大切な時間。その日がどんな気分でスタートするかに大きく影響します。ただの食事ではなく、家族と過ごす貴重な時間でもあります。
自分と向き合う
毎日、喜怒哀楽があり、忙しい日には朝ごはんを手早く済ませてしまうことも。でも、どんな形でも、その日の朝ごはんは、私にとってかけがえのない大切なひとときです。
続けること
気張らずに、自然体で続けていくことが大事だと思っています。「これはみなさんに見せるべき朝ごはん?」と思う日もあるかもしれませんが、そんな日もあるよね、と軽く流してもらえたら嬉しいです。私にとって「継続は力なり」です。
幸せのバロメーター
朝ごはんは、私にとって幸せのバロメーターでもあります。自分のアイデアで作った朝ごはんが美味しくできた時、それだけでも嬉しいものです。そして、それを家族や大切な人が楽しんでくれた時、何よりの喜びを感じます。
最後に
このブログでは、私の思いのままに日々の朝ごはんや気づきを綴っていきますが、みなさんの意見や感想もぜひお聞きしたいと思っています。お問い合わせ欄から気軽にコメントを頂けると嬉しいです。
これからも1日でも長く続けられるように頑張りますので、よろしくお願いします!